演劇関係に就職する?〜照明・学校編

auditorium chairs classroom college

皆さん好きなお芝居や作品はありますか?
もしくは、好きな劇団や役者さんはいますか?
文化祭や学芸会などの準備から本番まで、ワクワクした気持ちになった事はありませんか?

毎日が文化祭の前日の様な気分が味わえ、好きな役者さんや好きな劇団の作品を間近に毎日見られる、それが演劇・お芝居の世界かもしれません。
さて、その世界に飛び込む近道には、どんなルートがあるのでしょうか?

高校から学ぶには

まず、高校生の時から演劇の世界の勉強をしてみたいと言う場合には、演劇科のある高校が全国に幾つかあります。

全ての学校を調べた訳ではないので正確な事は言えませんが、基本的には高校の基本的な授業の他に、舞台芸術に関わる「表現」「演技」「踊り」など表現者としての基礎的知識を勉強できる他に、一部の学校では、技術者からの見せ方として「美術」「照明」「演出」などの基礎の基礎を勉強できる学校もあるようです。
私的には、増えたなぁと思って居ます。なにせ私が高校生の頃に演劇を勉強できる高校は、新宿にあった関東国際高校くらいだった様な気がしてますが…(2015年に関東国際の演劇学科は廃止されています)

大学から学ぶには

こちらはさすがに多数ありますね。
指導される講師陣も現場で活躍している方々が行われる授業もあったり、四年間でかなり実戦的な事を学べます。また座学では理論的な授業も行われるようです。卒業後の就職先も各種色々な企業に就職されています。
もしも、ある程度目指したい方向性が決まっている場合には、この就職先や講師陣に目を向けるとその先の就職時の近道になると思います。

man standing on stage
Photo by Ruca Souza on Pexels.com
もう一つの学校

専門学校
専門学校とは、専修学校の中で専門課程を置く専修学校と定義されており、その業種に直結した技能教育機関だと言えます。
その中で演劇系に限って調べると全国に約60校近く出てきますが、これは演技系の専門学校として、テレビ・映画・コンサート・イベント等の他に声優系の学校も含まれています。ですので、もしも舞台演劇系のスタッフを勉強する学校となると・・・かなり絞られて2〜3校程度となります。

  • 日本工学院(蒲田校・八王子校)
  • 東京工学院
  • アーツサウンドビジュアル

それぞれ、学校を卒業後の就職先って、どんな仕事をしている会社なのか?
それは次回の会社編で

2 COMMENTS

井上崇

大学で立教大学現代心理学部映像身体学科、明治学院大学文学部演劇学科演劇身体表現コース、最近だと四国学院大学もありますね。
あと、高校だと、福岡にある筑紫学園高校総合進学コース演劇専攻、、、これは高等学校設置に関する法律が変わってすぐ、宝塚北高校の翌年位に設置されているので、老舗です。
個人的には関東国際、浜松海の星、日本橋女学館など私立高校が新しい特色、あるいは悪く言えば生徒の客寄せに始めた舞台芸術学科が終了していく(追手門学院もコース終了)中で(設備の維持や講師予算がかかる割に成果が出なかったのでは?)、神奈川総合高校舞台芸術科、今年度は静岡県立清水南高校芸術科演劇専攻など。
公立高校では1~2周遅れで演劇が取り上げられているのが何とも不思議な現象に見えています。

返信する
劇場の暇人

我々で追い切れない追加の情報をありがとうございます。

関東国際の話をコラムのかなでも書いてますが、実は学生時代に受験した口です。
その当時、女子校から共学に変更が掛かって2年目くらいだったか・・・とにかく
受検者も女子が多くて、男子が少なかった。面接でもそんな話があり
講師陣は、某有名ミュージカル劇団の方々だったような記憶があります。

有益な情報ありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です